駅から遠くて不便だと感じている今のオフィスだったり、人が増えたりまたは減ったりしてオフィスのサイズがあっておらず、仕方なく今でもそのまま使い続けている、さらには同じところで仕事をし続けてきたので、いまさら移動するのは億劫だ、などそれぞれ理由があると思います。しかし、こういう時は思い切ってオフィス移転を考えてみてはいかがですか?オフィス移転をしてみたら、駅から近いところなら社員も便利だと感じて仕事を今まで以上に一生懸命してくれたり、今の会社の人数に応じたスペースにも鳴るでしょう。さらにはマンネリ化していたオフィスも心機一転がんばれるとおもいますので、オフィス移転を少しでも頭の中によぎったときはその気持ちが冷めない間に移転してしまうと良いでしょう。引越しや移転手続き、得意先に移転した旨のお知らせなど、やらなければいけない事がたくさんありますし、また移転する場所に寄れば今まで以上に経費が掛かったり、移転するだけでもかなりの費用が掛かります。
でも、それだけの費用が掛かるからこそ、移転する意味があると考えます。これからさらにがんばらないと、何のためにオフィス移転したか分からないという気持ちで一生懸命になれるはずです。新しいところで社員みんなで気持ちを一つにしてもがんばれますし、書類などもこの機会に整理できるはずです。移転をうまく利用して整理していくと良いでしょう。
こうでもしないとなかなか捨てられない物も沢山あるからです。
トラックバックURL
https://trinityvicariate.org/2022/07/18/%e4%b8%80%e6%b0%97%e6%b1%ba%e6%96%ad%e3%81%97%e3%82%88%e3%81%86%e3%80%81%e3%82%aa%e3%83%95%e3%82%a3%e3%82%b9%e7%a7%bb%e8%bb%a2/trackback/