オフィス移転にかかる費用は単純に引越し代だけではないのです。会社であれば登記されている住所も変更する必要があります。住所が変更になるということは、その住所が掲載されているものを全て変更する必要があるということです。インターネット上にホームページを掲載していればそこの住所も変更する必要があります。
会社の封筒を作成していて、そこに会社の住所を記載していれば変更する必要があります。また社員が携帯している名刺に書かれている住所も変更する必要があるために社員の名刺を再作成する必要があります。また住所を変更することで会社の代表電話番号等が変更になるので電話番号が記載されている全てのものを変更する必要があります。このように引越し代以外にも変更すべき箇所がオフィス移転によって多くあり、またそれためにかかる費用も多くなります。
そのような直接的な費用以外にも考えられるのが、社員の通勤費です。会社の場所が変更になるために、そこまで通勤用が従来よりは変更になるため、人によっては従来よりも近くなって安くなるケースもあれば、反対に遠くなることで通勤費が高くなる人もいます。このように間接的に会社が負担する経費に影響を与えるケースもあります。またオフィス移転先が新築のビルやランドマーク的な存在の場所であれば、当然家賃も従来よりも高くなる可能性があり、オフィス移転においては引越し後にかかる経費についても予め見込んでおく必要があります。
トラックバックURL
https://trinityvicariate.org/2022/08/09/%e3%82%aa%e3%83%95%e3%82%a3%e3%82%b9%e7%a7%bb%e8%bb%a2%e3%81%a7%e3%81%8b%e3%81%8b%e3%82%8b%e8%b2%bb%e7%94%a8%e3%82%92%e3%83%88%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%81%a7%e8%80%83%e3%81%88%e3%81%a6%e3%81%8a/trackback/